ゴールデンウィークの営業時間について(2011年4月29日)
今日からいよいよゴールデンウィークですね。
うな雄の店主も朝から仕込みを頑張っています。
【営業時間】
4月29日(金) 11:00~20:00
4月30日(土) 11:00~20:00
5月1日(日) 11:00~20:00
5月2日(月)11:00~15:00 17:00~20:00
5月3日(火)11:00~20:00
5月4日(水)11:00~20:00
5月5日(木)11:00~20:00
5月6日(金)11:00~15:00 17:00~20:00
5月7日(土)11:00~20:00
5月8日(日)11:00~20:00
皆様お揃いで鰻を食べに来てください。
お待ちしております。
つるし飾り(2011年2月23日)
もうすぐ3月・・・。
つるし飾りのお部屋もお雛祭用になりました。
愛らしいお雛飾り達。
お雛祭は女の子のお祭ですが、大人になっても、なんだか嬉しい気持ちになりますね。
ぜひご覧になっていって下さい。
ビールのお供に。(2010年8月7日)
こんな日はうな重の前に「とりあえず、ビール!」というお客様も多いです。
うな雄のおつまみ『鰻の骨から揚げ』はいかがですか?
うな雄の『骨から揚げ』は美味しくて、安心の自家製、子供さんにも人気です。
『骨から揚げ』 350円 お土産は550円 です。
尚、車を運転されている方にはアルコール類はお出しできませんのでご了承下さい。
ノンアルコールビールもありますので、お申し付け下さい。
土用の丑の日(2010年7月22日)
今年の土用の丑の日は7月26日(月)です。
鰻は特にタンパク質とビタミンA・Eが豊富に含まれるスタミナ食材。
その蒲焼の香りは食欲をそそり、夏バテを予防してくれます。
鰻を食べてこの暑い夏を乗り切りたいですね。
7月24日~26日丑の日当日までは混雑が予想されます。
予約等は受けませんので、よろしくお願いします。
こだわりのかつお節(2010年6月21日)
うな雄で使用しているかつお節の紹介です。
このかつお節は御前崎『マルミツ』沢入さんの「手火山式」と呼ばれる昔ながらの製法で作られています。
うな雄では毎日、削りたてを漬物にかけています。
また、お吸い物の出汁もこのかつお節を使用しています。 香りがよく、食欲をそそります。
漬物、お吸い物はうな重や定食についています。
うなぎ以外もこだわりをもって、お客様に喜んでいただける物をお出ししていきたいと思います。